2023年5月31日 : 塩嶺小鳥バス70周年記念
ピンバッジセット好評販売中
2023年5月29日 : 岡谷市サイクリングツアー 参加者募集中!
2023年5月25日 : #鶴峯公園華麗なるつつじの謎
インスタグラムハッシュタグキャンペーン
謎解き問題解答です
2023年5月15日 : 2023年つつじ開花情報
鶴峯公園つつじ祭り 5月3日(水)~5月14日(日)【終了致しました】
2023年5月12日 : つつじ2023
2023年4月18日 : 信州麹屋甚平米粉麹
2023年4月17日 : TINTt㈱
2023年4月17日 : 岡谷シルク風呂敷
2023年4月14日 : 【かたくり開花情報】
出早公園かたくり祭り 2023年4月3日(月)~4月16日(日)【終了しました】
2023年4月14日 : かたくり2023
2023年4月14日 : 2023年 横河川桜開花情報
横河川桜まつり4月3日(月)~16日(日)【終了しました】
2023年4月10日 : さくら2023
2023年4月8日 : 機織り・草木染体験(要予約)
2023年3月23日 : 第70回 信州岡谷塩嶺小鳥バス【5月の日曜日開催】
4月4日受付開始【終了致しました】
2023年3月18日 : 第54回 岡谷太鼓まつり 開催決定!
2023年3月17日 : 航空券検索サイト「ソラハピ」にて、岡谷市が紹介されました
2023年2月24日 : 令和4年度❆白鳥飛来情報❆(2023年2月24日)
2023年2月24日 : 白鳥 2022年12月~
2023年1月16日 : 【岡谷市民限定 先着500名様】
『会いに行こう姉妹都市東伊豆町!』
宿泊+お買物券クーポンキャンペーン
2023年1月10日 : 御諏訪太鼓『第23回 地域伝統まつり』出演
2023年1月5日 : 信州シルク回廊 生糸商標カード
【1月7日より配布開始】
2022年12月28日 : 夢応援切符🎫『合格指定席券』
1月8日より配布します❗️
2022年12月16日 : 寒の土用丑の日キャンペーン
2023年1月27日(金)~1月29日(日)【終了いたしました】
2022年11月9日 : 2022年 岡谷市内紅葉情報〈11/9更新〉
2022年11月5日 : 第24回塩嶺王城パークラインハーフマラソン大会
11月6日(日)開催【大会中止のお知らせ】
2022年10月24日 : 岡谷市インスタグラムフォトコンテスト2022
【結果発表】
2022年10月21日 : e-バイクで行く 山麓めぐる紅葉ツアー【終了いたしました】
2022年10月12日 : 紅葉2022(出早公園・塩嶺御野立公園・横河川)
2022年10月7日 : 紅葉アプリ2022
2022年10月7日 : 出早公園もみじ祭り
**2022年10月27日(木)~11月10日(木)**【終了いたしました】
2022年10月5日 : 第42回 岡谷ふるさとまつり【2022年11月18日(金)開催】**終了いたしました**
2022年8月29日 : 諏訪大社四社巡り
御柱祭1200年の時を越えて
2022年8月9日 : あら磯
2022年8月7日 : 岡谷花火まつり 新企画
~花火を見ながらスカイランタンを飛ばそう~【終了いたしました】
2022年8月6日 : キツネノカミソリ2022
2022年8月6日 : 出早雄小萩神社(出早公園)キツネノカミソリ 開花情報【8月12日】
2022年7月15日 : ㊉(まるじゅう)アートコクーン〈元金上繭倉庫〉
2022年6月27日 : あじさい2022
2022年6月21日 : 高ボッチ高原・鉢伏山***レンゲツツジ***2022
2022年6月15日 : 2022年あじさい開花情報
小坂公園 由布姫あじさい祭り
開催日程:2022年6月26日(日)~2022年7月24日(日)
2022年6月10日 : 諏訪湖1周グルメ
スイーツライド
2022年5月31日 : 【世界和太鼓打ち比べコンテスト 中止のお知らせ】
2022年5月20日 : 2022年つつじ開花情報
鶴峯公園つつじ祭り 開催日程:5月7日(土)~5月15日(日)【終了いたしました】
2022年5月14日 : つつじ 2022
2022年4月28日 : 鶴峯公園つつじ祭り ファインディング・ハート・キャンペーン
募集期間:5月1日~5月29日【募集終了致しました】
2022年4月28日 : 岡谷市サイクリングツアー 参加者募集!【終了いたしました】
2022年4月15日 : 【かたくり開花情報】
出早公園かたくり祭り 2022年4月4日(月)~4月17日(日)【終了しました】
2022年4月15日 : 2022年 横河川桜開花情報
横河川桜まつり4月13日(水)~24日(日)【終了しました】
2022年4月13日 : さくら2022
2022年4月11日 : かたくり2022
2022年4月4日 : 2022年度版 物味湯産手形販売中
2022年4月4日 : 第69回信州岡谷塩嶺小鳥バス 【5月の日曜日のみ開催】要予約【受付け終了いたしました】
2022年3月16日 : うなぎ松川
2022年3月10日 : 第24回塩嶺王城パークラインハーフマラソン
日程変更について
2022年3月3日 : 白鳥 2021年12月~
2022年3月1日 : 令和3年度❆白鳥飛来情報❆(2022年3月2日更新)
2022年2月24日 : 【オール岡谷産シルク製品開発『風呂敷』贈呈式】
2022年2月18日 : 太鼓まつりポスターコンテスト 結果発表!
2022年2月1日 : 【岡谷へ行こう!】ワ―ケーション受け入れについて
2021年11月10日 : 塩嶺王城観光開発協議会 インスタグラム#キャンペーン 作品募集中!【終了いたしました】
2021年11月10日 : 2021年 岡谷市内紅葉情報
2021年11月5日 : 紅葉2021(出早公園・塩嶺御野立公園・横河川)
2021年10月31日 : ツアー参加者募集!
e-バイクで行く『山麓めぐる紅葉ツアー』【終了いたしました】
2021年10月21日 : 自転車で諏訪湖一周「スワイチ」
2021年10月19日 : 紅葉アプリ2021
2021年10月1日 : 【岡谷市観光案内所】
2021年9月14日 : 道路状況について(塩嶺王城パークライン・高ボッチ線)
2021年9月10日 : 『#岡谷の秋みつけた2021』募集期間:2021年9月13日(月)~11月6日(土)【終了いたしました】
2021年9月10日 : 太鼓まつりポスターコンテスト作品募集中【募集終了いたしました。ご応募ありがとうございました。】
2021年9月3日 : e-バイク レンタサイクル
2021年8月19日 : キツネノカミソ2021
2021年8月13日 : e-バイクモデルコース
2021年8月13日 : e-バイクで岡谷を走ろう!
7/1レンタサイクルスタート!
2021年6月14日 : ファインディング・ハート・キャンペーン ~みんなでハートをつなげよう~
【モザイクアート完成!】
2021年6月9日 : ブラおかや歴史探偵団【動画放映中】
2021年6月7日 : 鳥一加茂町本店
2021年6月1日 : 『#今年も岡谷に夏が来た2021』募集期間:2021年6月1日(火)~8月31日(火)【終了いたしました】
2021年5月14日 : つつじ 2021
2021年5月12日 : 味澤製絲(株)
2021年5月12日 : エーピーエヌ㈱
2021年5月12日 : 岡谷絹工房
2021年5月12日 : シルク専門店 絹の都
2021年5月12日 : 宮坂製糸所
2021年5月12日 : ㈲観光荘
2021年5月12日 : うなぎ あら川
2021年5月12日 : ㈱小松屋川魚店
2021年5月12日 : 塚原川魚店
2021年5月12日 : ㈲濵丑川魚店
2021年5月12日 : 丸共清水屋川魚店
2021年5月12日 : (有)丸中清水屋
2021年5月12日 : ㈱精良軒
2021年5月12日 : (有)ヌーベル梅林堂
2021年5月12日 : 社会福祉法人有倫会 ソレイユ
2021年5月12日 : (合)山万加島屋商店
2021年5月12日 : (有)喜多屋醸造店
2021年5月12日 : (有)髙橋醸造
2021年5月12日 : マルモ岡谷
2021年5月12日 : ㈱アイワ
2021年5月12日 : 金原養蜂
2021年5月12日 : 髙天酒造㈱
2021年5月12日 : ㈱豊島屋
2021年5月12日 : トップスピン(合)
2021年4月15日 : かたくり 2021
2021年4月14日 : 岡谷市観光みやげ品パンフレット リニューアルしました!
2021年4月7日 : 水芭蕉 2021
2021年4月3日 : さくら 2021
2021年3月20日 : 桜の最新開花状況はこちらから!🌸さくらアプリ🌸
2021年3月16日 : 市川右田六さんに岡谷市観光大使 を委嘱いたしました。
2021年2月25日 : 新型コロナウイルス感染症防止対策の取組み
2021年2月24日 : 『#岡谷の春をみつけたよ』
募集期間 2021年3月1日(月)~2021年4月16日(金)【終了いたしました】
2021年1月24日 : 岡谷市インスタグラムフォトコンテスト2020
【結果発表】
2021年1月15日 : 第33回 岡谷市観光みやげ品展示販売会 中止のお知らせ
2021年1月8日 : 白鳥 2020年12月~
2021年1月1日 : シルククリスタル
2021年1月1日 : シルクミニおんべ
2021年1月1日 : 絹やすらぎ
2021年1月1日 : YUMEKA・絹ぬくもり
2021年1月1日 : ネクタイ&手織カードケース
2021年1月1日 : シルク入りアルプス化粧水/美容液
2021年1月1日 : ミヤサカシルクトリートメントシルクソープ
2021年1月1日 : 真空パック蒲焼
2021年1月1日 : うなぎ蒲焼
2021年1月1日 : わかさぎ唐揚(塩・タレ)
2021年1月1日 : わかさぎ佃煮
2021年1月1日 : 鯉の酢みりん
2021年1月1日 : 鯉うま煮
2021年1月1日 : 結い
2021年1月1日 : シルクのまゆ玉
2021年1月1日 : ミルクキャラメルまんじゅう
2021年1月1日 : くるみやまびこ
2021年1月1日 : まっちゃくるみやまびこ
2021年1月1日 : くるみやまびこロングライフ
2021年1月1日 : 諏訪の月 味噌くるみキャラメル
2021年1月1日 : ふたうみの月
2021年1月1日 : すわ湖太郎くるみキャラメル
2021年1月1日 : 桑の葉ボールクッキー
シルキーボールクッキー
2021年1月1日 : まゆっこ・桑の葉クッキー
2021年1月1日 : 発芽玄米味噌
2021年1月1日 : 信州米糀みそ 雪娘
2021年1月1日 : たかはしさんちの蕎麦つゆ
2021年1月1日 : 浅漬&本漬セット
2021年1月1日 : 浅漬の素
2021年1月1日 : 信州産蜂蜜
(百花・アカシア・トチ)
2021年1月1日 : 清酒 髙天辛口
2021年1月1日 : 神渡 辛口飲み比べセット 甚吉袋入り
2021年1月1日 : ネクスト精密コマ
イリアス・クロノス・ウラヌス・スターライト・スターライトミニSP
2020年12月8日 : 子ども用 シルクマスク販売中です!
2020年11月9日 : 紅葉2020(出早公園・塩嶺御野立公園・横河川)
2020年10月1日 : 岡谷市観光協会前会長 中村さん 『産業観光振興に尽力』功労者表彰受賞 2020年9月30日
2020年8月24日 : お食事処 ヤマキ武居(武居肉店)
2020年8月24日 : ごはん屋さん ふきや
2020年8月24日 : かね吉
2020年8月11日 : キツネノカミソリ 2020
2020年7月21日 : あじさい 2020
2020年6月18日 : レンゲツツジ 2020
2020年4月27日 : かたくり 2020
2020年4月21日 : さくら 2020
2020年3月4日 : Instagramはじめました!
2020年2月17日 : 白鳥 2019.11~
2019年11月13日 : 紅葉2019(出早公園・塩嶺御野立公園・横河川)
2019年8月19日 : 「第50回岡谷太鼓まつり」令和元年8月13日、14日開催&「第49回岡谷太鼓まつり」の動画&画像集
2019年8月16日 : キツネノカミソリ 2019
2019年8月15日 : 第50回 岡谷太鼓まつり【2019年8月13日㈫・14日㈬】**終了いたしました**
2019年7月10日 : レンゲツツジ 2019
2019年6月28日 : あじさい 2019
2019年5月15日 : つつじ 2019
2019年4月25日 : さくら 2019
2019年4月23日 : 水芭蕉 2019
2019年4月20日 : かたくり 2019
2019年3月25日 : 白鳥 2019
2018年12月14日 : 手織りネクタイ&ポーチ
2018年12月12日 : 岡谷駅前 うなぎ丸共清水屋
2018年11月21日 : 「第49回岡谷太鼓まつり」平成30年8月13日、14日開催&「第48回岡谷太鼓まつり」の動画&画像集
2018年11月19日 : 紅葉 2018
2018年8月29日 : あじさい 2018
2018年8月24日 : つつじ 2018
2018年8月23日 : さくら 2018
2017年11月30日 : 岡谷蚕糸博物館 シルクファクトおかや 人気です!
2017年6月7日 : つつじ 2017
2017年6月7日 : さくら 2017
2016年12月9日 : 2016年 出早公園 もみじ
2016年12月2日 : 野鳥を観察される方へ
2016年10月24日 : 『バースデーカード』*10月22日(土)全国ロードショー*岡谷スカラ座で公開中!!
2016年6月13日 : 2016年 つつじ
2016年6月13日 : 2016年 カタクリ
2016年6月13日 : 2016年 さくら
2016年4月6日 : 2016 白鳥飛来!
2016年4月6日 : 2015 出早公園 紅葉
2016年4月6日 : 2015 キツネノカミソリ
2016年4月6日 : 2015 あじさい祭り
2016年3月7日 : 2015年 つつじ
2016年3月7日 : 2015年 かたくり
2016年3月7日 : 2015年 さくら
2016年1月12日 : タイからヌーナーさんがシルクファクトおかやへ来ました!
2015年9月29日 : 絲まち東回廊コース 《3.7km》
2015年9月29日 : 絲まち西回廊コース 《4.7km》
2015年7月21日 : 岡谷市観光大使 市川笑野様へ暖簾の贈呈
2015年1月5日 : 2015年もよろしくお願いいたします。
2014年10月31日 : 麺ごころ 佑庵
2014年10月23日 : 2014年 紅葉
2014年10月16日 : 岡谷市観光大使に、歌舞伎役者 市川笑野さん
2014年10月15日 : お食事処 よしの
2014年10月10日 : フェイスブック、随時更新中!
2014年10月6日 : お店の情報をHPへ掲載しませんか?
2014年10月2日 : 横河川桜並木
2014年9月29日 : ほっとサロン心和
2014年9月29日 : 富士アイス岡谷店
2014年9月24日 : 丸中清水屋
2014年9月24日 : 家族で岡谷コース
2014年9月24日 : 文化施設満喫コース
2014年9月23日 : シルクに浸るコース(短)
2014年9月22日 : 冬景色コース(12月中旬~1月末)
2014年9月22日 : 紅葉三昧コース(10月末~11月中旬)
2014年9月18日 : やまびこの森 ログコテージ
2014年9月18日 : 諏訪レイクヒルCCメドウガーデンズ
2014年9月18日 : 民宿みなと
2014年9月18日 : 民宿かわもと
2014年9月18日 : 塩嶺野外活動センター
2014年9月17日 : 2014年 キツネノカミソリ
2014年9月12日 : 太鼓まつりについて
2014年9月12日 : 御諏訪太鼓会館
2014年9月12日 : 岡谷の太鼓道場・世界の太鼓博物館
2014年9月10日 : シルクに浸るコース(長)
2014年9月9日 : 2014年 さくら
2014年9月9日 : 小鳥データベース
2014年9月9日 : 小鳥バスの歴史
2014年9月9日 : 園内案内
2014年9月9日 : 御柱
2014年9月8日 : 産業観光とは
2014年9月8日 : まゆちゃん工房
2014年9月7日 : 2014年 あじさい
2014年9月7日 : 2014年 かたくり
2014年9月5日 : 2014年 つつじ
2014年8月29日 : 湖苑
2014年8月29日 : 龍宝
2014年8月29日 : 来々軒
2014年8月29日 : つつじ亭
2014年8月29日 : 旬魚と和食 太助
2014年8月29日 : ダイニング美和
2014年8月29日 : 多留寿司
2014年8月29日 : 千成鮨
2014年8月29日 : 讃岐うどん じん兵衛
2014年8月29日 : 肉の山城屋
2014年8月29日 : 石挽そばや わかば
2014年8月29日 : あきしの
2014年8月29日 : 丸中清水屋
2014年8月29日 : 岡谷駅前 うなぎ 丸共清水屋
2014年8月29日 : 丸共清水屋川魚店
2014年8月29日 : 塚原川魚店/鰻蒲焼き”階”(きざはし)
2014年8月29日 : 寶眞亭
2014年8月29日 : 濱丑
2014年8月29日 : 観光荘
2014年8月29日 : 御うな小松屋
2014年8月29日 : 天龍
2014年8月29日 : うなぎ水門
2014年8月29日 : あら川
2014年8月29日 : 御神渡り
2014年8月29日 : 塩嶺小鳥バス
2014年8月29日 : 紅葉
2014年8月29日 : あじさい
2014年8月29日 : つつじ
2014年8月29日 : 水芭蕉
2014年8月29日 : かたくり
2014年8月29日 : 桜・しだれ桜
2014年8月29日 : 白鳥飛来
2014年8月29日 : 塩嶺王城パークライン
2014年8月29日 : 高ボッチ
2014年8月29日 : 鉢伏山
2014年8月29日 : 諏訪湖
2014年8月29日 : やまびこスケートの森
2014年8月29日 : 市営岡谷球場
2014年8月29日 : 岡谷市営テニスコート
2014年8月29日 : 岡谷市営プール
2014年8月29日 : 岡谷市民総合体育館
2014年8月29日 : 小坂公園(小坂観音院)
2014年8月29日 : 出早公園
2014年8月29日 : 塩嶺御野立公園
2014年8月29日 : やまびこ公園
2014年8月29日 : 岡谷湖畔公園
2014年8月29日 : 温泉スタンド
2014年8月29日 : 諏訪湖ハイツ
2014年8月29日 : ロマネット
2014年8月29日 : 岡谷蚕糸博物館(シルクファクトおかや)
2014年8月29日 : スカイラインミュウジアム
2014年8月29日 : 小さな絵本美術館
2014年8月29日 : 旧林家住宅
2014年8月29日 : 岡谷美術考古館
2014年8月29日 : 旧渡辺家住宅
2014年8月29日 : イルフ童画館
2014年8月29日 : 鶴峯公園
2014年8月29日 : 成田公園
2014年8月29日 : 新増沢工業株式会社所蔵機械
2014年8月29日 : 市立岡谷蚕糸博物館所蔵資料
2014年8月29日 : 蚕霊供養塔(照光寺)
2014年8月29日 : 旧片倉組本部事務所
2014年8月29日 : 旧蚕糸試験場所蔵機械類
2014年8月29日 : 旧山上宮坂製糸所事務所・工場棟・再繰工場棟・居宅
2014年8月29日 : 旧山一林組製糸事務所・守衛所
2014年8月29日 : 旧岡谷上水道集水溝
2014年8月29日 : 旧岡谷市役所庁舎
2014年8月29日 : 丸中宮坂製糸所繭倉庫
2014年8月29日 : 丸山タンク
2014年8月5日 : 出早公園もみじ祭り
2014年8月4日 : 諏訪湖の白鳥
2014年8月2日 : 塩嶺御野立公園の野鳥
2014年8月2日 : 鶴峯公園のつつじ
2014年8月1日 : 小坂観音院のあじさい
2013年10月17日 : 2013年 紅葉
2013年9月17日 : 2013年 キツネノカミソリ
2013年9月17日 : 2013年 あじさい
2013年9月17日 : 2013年 かたくり
2013年9月16日 : 2013年 つつじ
2013年4月9日 : 2013年 さくら
2012年11月17日 : 2012年 紅葉
2012年9月17日 : 2012年 あじさい
HOME > 投稿一覧