-
「第54回岡谷太鼓まつり」令和5年8月13日、14日開催の動画&画像集 コロナ禍の中止を経て、4年ぶりに開催された「第54回岡谷太鼓まつり」の動画及び写真集を ご紹介します。勇壮な太鼓の演奏をお楽しみください。 【第...
-
世界和太鼓打ち比べ コンテスト
6月24日(土)・25日(日)開催【終了しました】 世界の打ち手が技と力を競い合う! 全国各地より打ち手が集結!洗練された技、迫力ある生の太鼓演奏を全身で感じてください。 過去5回の団体戦最優秀賞... -
第54回 岡谷太鼓まつり 開催決定! 岡谷太鼓まつり 通常開催 正式決定 今年の祭りを8月13日(日)宵祭り、14日(月)本祭りの日程で開催することが正式決定されました。 コロナ禍の...
-
「第50回岡谷太鼓まつり」令和元年8月13日、14日開催&「第49回岡谷太鼓まつり」の動画&画像集 令和元年8月13日、14日の2日間にわたり開催された「第50回岡谷太鼓まつり」及び 平成30年8月13日、14日に開催された「第49回岡谷太鼓ま...
-
太鼓まつりについて 岡谷市の開拓がはじまったのは、古く縄文時代早期にさかのぼる数千年前。 湖岸に近い海戸遺跡は縄文、弥生、古墳の各時代の遺物をもつ大遺跡であり、新屋...
-
御諏訪太鼓会館
-
岡谷の太鼓道場・世界の太鼓博物館 昔、人類は太鼓で言葉をしゃべり、そのリズムは伝達信号として生活上必須の道具でした。 そして今、世界各国にそれぞれ特徴ある太鼓文化を興し連綿と息づ...