紅葉の最新情報は岡谷市観光FaceBookでも発信中!
出早公園
11月9日
見頃のピークを過ぎ、秋の装いも終盤となっていました。
落ち葉の絨毯が広がっており、甘い落ち葉の香りがしました🍁
今年はコロナ禍ではありながら感染対策をしながら多くの方に綺麗な紅葉を楽しんでいただけたのではないでしょうか(*‘∀‘)

寒桜も咲いていました🌸
11月3日
前日から朝方まで降っていたの雨☔もあり、落ち葉の絨毯ができ始めていました!
雨露に濡れた葉が日の光を浴びて輝いていました(*´ω`)
11月1日
見頃になっております🍁
ライトアップ💡されて日中とは違う顔をみせるもみじもオススメ☆
10月26日
色づきが濃くなってきており、全体の5・6部くらい紅葉が進んでいます。
10月20日
ゆっくり色づきが進んできています。
10月14日
朝晩の冷え込みが強くなり、木々が上部より色づき始めています。
神社側はまだ青葉が目立ちました🍃
塩嶺御野立公園
10月28日
前回、紅葉の状況を確認しに行ってから1週間。
見事に見頃となりました!
艶やかに色づいた木々の葉がとても美しいです。
10月21日
水鏡に映る色づき始めた木々が綺麗です✨
公園全体的には来週あたりに見頃となりそうな感じがします。
展望台からの眺めも最高です!本日は残念ながらガスってしまっていましたが、天気の良い日には富士山も望めますよ。
横河川
11月9日
もみじと同様、桜並木の紅葉も終盤となっていました。
11月4日
並木の葉が赤く染まり、見頃になっております!
陽の光を浴びて、輝く葉がとても綺麗です✨
【おまけ】塚間川の八重桜並木も見事に紅葉しています(*‘∀‘)
10月21日
先週より色づきが濃くなってきています。
10月14日
徐々に色づき始めてきましたよ。
鶴峯公園
10月21日
楓や桜の木が色づき、鶴峯公園も秋の装い。
モミジ情報アプリ
岡谷市内の紅葉状況を投稿、閲覧することができます!
こちらも是非、ご活用ください!
コメントや写真も一緒に投稿できますよ(^_-)-☆