日本一の記録に挑戦します!
岡谷エキナカ赤ちょうちんも復活!!
おかやフェスタ学生実行委員会の国立諏訪理科大学女子と『うなぎのまち岡谷の会』による
日本一チャレンジ!!
岡谷が発祥の『寒の土用丑の日』が来年1月23日ということにちなみ
123人が午後1時23分に同時にうなぎを食します!!
岡谷から日本記録が出るかも!?
ぜひみんなで応援しましょう(^-^)/
そして、このチャレンジにご協力いただける方を下記の通り募集いたします!
(数量の都合上、小さなうな丼での実施となります)
みなさま、ご参加ご協力をお願いします☆
【日時】令和元年10月5日(土) 【受付時間】正午から
【実施時間】午後1時23分 【参加費】無料
【定員】123名限定 【場所】童画館通り商店街
※参加希望の方に当日正午から先着順で整理券を配布しますので、童画館通り商業会ふれあいホールにお越しください。ただし、12時50分の集合整列から1時23分の実食時間に確実にいて、その場で食べる方123名限定とさせていただきます。
また、その場で参加者が同時に食べている趣旨の為、うな丼の持ち帰りはできません。
※時間や内容が変更になる場合や、天候により中止となる場合があります。ご了承ください。
さらに今年は5年ぶりに『おかやエキナカ赤ちょうちん』が復活します!
「赤ちょうちん」券(1,000円)を購入し、諏訪の地酒9種類の試飲に選べる肴を楽しみましょう。
(限定90枚)
姉妹都市オススメの地酒におつまみ屋台も登場します!
赤ちょうちんライブもお楽しみに ( *´艸`)
【日時】令和元年10月5日(土) 16時~20時半
【会場】ララオカヤ お買い物広場
【チケット販売所】ララオカヤチャレンジ広場 当日会場内受付
10月5日(土)は岡谷をマルっと楽しみましょう♪
ぜひみなさまお出かけくださいヾ(≧▽≦)ノ
☆お問合せ先☆ おかやフェスタ2018実行委員会
岡谷商工会議所 TEL 0266-23-2345
岡谷市商業観光課 TEL 0266-23-4811
今年もやります!おかやフェスタ2019☆
寒の土用うなぎ祭りも同時開催!!
ララオカヤや童画館通りなど市内の各場所で催しが行われ
子供も大人もみーんなで岡谷を満喫し楽しむ一日です(´▽`)☆
姉妹都市物産展では静岡県東伊豆町、群馬県富岡市、岡山県玉野市のうまい逸品を販売。
飲まなきゃ損!東伊豆町の金目鯛のみそ汁のふるまいもありますヾ(≧▽≦)ノ
商品券など豪華賞品が当たるスタンプラリーもお楽しみ♪
同時開催の寒の土用うなぎ祭りでは
売り切れ御免!!限定300食のミニうな丼(税込み900円)の販売や
「うなぎのまち岡谷の会」オリジナルTシャツの販売もありますよ♪
特設ステージによるライブもあります!
さらに!
「うなぎのまち岡谷の会」が日本一の記録に挑戦!?
詳細が決まり次第お知らせいたします!お楽しみに(^_-)
※ミニうな丼の販売は童画館通り「クサマ靴店」横の駐車場にて行います
※2月の寒の土用うなぎ祭りは行いません
☆日時☆ 令和元年10月5日(土) 午前10時~午後3時
☆場所☆ イルフプラザ平面駐車場・ララオカヤ・童画館通り・イルフプラザ・中央通り
☆駐車場☆ 市営中央立体駐車場・ララオカヤ
☆お問合せ先☆ おかやフェスタ2018実行委員会
岡谷商工会議所 TEL 0266-23-2345
岡谷市商業観光課 TEL 0266-23-4811